東建コーポレーション 加古川支店

東建コーポレーション加古川支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

現場監督ブログ IN 加古川 工事の進め方

兵庫県加古川市
T様アパート
現場担当のかなずちです
絵文字:あせあせ

今回は工事の工程の説明を詳しく紹介します絵文字:鉛筆
工事の工程としては、様々な事を行っていきます。特に重要なのが、日々のチェックです。できたものをチェックするだけでなく、事前に確認しそれを的確に指示しなくては工事は円滑に進みません絵文字:グー
現在の進捗としては、地盤改良工事が完了して引き続き基礎工事を行っていくところです絵文字:上向き矢印
画像
上記の写真は、仮囲いを設置した所です絵文字:カメラ

仮囲いといってもただ設置するだけではいけません絵文字:!!材料や車両の搬入と道路の形状を検討した上で、入口のゲートの位置を決定します。特に仮囲いは工事の顔絵文字:笑顔となるので、高さがバラバラであったり通りがガタガタであっては、せっかく取付ても見栄えが悪く、工事の程度も悪いと思われてしまいます絵文字:雷足元も基本的に土の上に設置するので、しかっり杭で固定し倒れないようにします。設置する場所も次の工程に影響の無い場所で取付ます絵文字:パンチ
一つ一つが次に繋がるので、どうすれば段取りよくいくのかを常に考えて工事を進めていきます。
画像
上記の写真も基礎工事に影響の無いように、極力離しています。
何事も次を考えなくてはいけないと、日々痛感しています絵文字:鉛筆
現場監督になって10年ぐらいになりますが、まだまだ勉強の日々です絵文字:走る人
熱く語ってしまいましたが、、、。今後もブログを更新していきますので、是非みて下さい絵文字:パー

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
建て方開始:6月中旬
建て方完了:6月下旬
屋根・外壁完了:7月下旬
建物・外構完成:9月中旬
現場をご覧になりたい方は、お気軽にお声掛け下さい。
ご案内いたします。
画像
絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像
2階建て7戸並び
画像



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 加古川支店
〒675-0065
兵庫県加古川市加古川町篠原町103番地の9 ディアコート
TEL:079-456-0700 
FAX:079-456-0701
http://www.token-kakogawa.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-809351094102/

絵文字:26竣工予定日:2011年9月
絵文字:134入居可能日:2025年9月中旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町103番地の9 FAX:079-456-0701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

基礎配筋◆現場監督ブログ IN 加古川

兵庫県加古川市野口町 T様アパート                 (物件名:アマカワ・エスポワ
現場担当のラッキー絵文字:犬です。

先日、建物の基礎配筋を行ないました。木造在来工法ですが、鉄筋が多く入っています。地震が来ても大丈夫な立派な基礎です。
画像
最近いろんな現場で、オーナー様、近隣の方々から鉄筋が多く入っているなーとよく言われます。昔に比べたら、かなり配筋基準も厳しくなっています。
画像
ベースコンクリートの打設が完了しました。
続いて、アンカーセット立上コンクリート打設を行ないます。

              絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
           建方完了     5月下旬
           屋根・外壁完了 6月上旬
           建物・外構完成 6月下旬
画像
            絵文字:調べる建築商品の情報を見る
               画像
                  2階建2戸並び
間取りは、2タイプございます。
詳しくは、賃貸情報よりご確認ください。
画像


現場までJR加古川駅より 徒歩約20分、車で約5分

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 加古川支店
〒675-0065
兵庫県加古川市加古川町篠原町103番地の9 ディアコート
TEL:079-456-0700 
FAX:079-456-0701
http://www.token-kakogawa.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町103番地の9 FAX:079-456-0701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

現場監督ブログ IN 加古川  白蟻対策

兵庫県加古川市野口町 T様アパート(物件名アマカワ・エスポア)現場担当のラッキー絵文字:犬です

2度続けてブロク掲載させていただきます。
この現場は、木造在来工法のアパートにつき、白蟻対策を行ないます。白蟻とは、みなさんご存知だと思いますが、住宅の材木にすみつき、材木を食べてしまう害虫として知られています。白蟻は、普段見かけることはありませんが、意外と身近に、家絵文字:家にすみついているようです。木材が食べられてしまうと、構造的に強度不足ということにもなります絵文字:怒った顔ので、防蟻処理というのは、非常に重要です。
画像
基礎下地盤に白蟻が寄って来なくなる薬剤を散布します。
建物ができたら木材にも薬剤の散布を行ないます。
画像
防蟻処理後、防湿シートを全面に敷き詰め、湿気が上がってくることを防ぎます。引き続き基礎配筋を行なっていきます。

             絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
              建方開始     5月上旬
              屋根・外壁完了 6月上旬
              建物・外構完成 6月下旬
画像
             絵文字:調べる建築商品の情報を見る
               画像
               2階建て2戸並び

間取りは、2タイプございます。
詳しくは、賃貸情報よりご確認ください。
画像


所要時間
JR加古川駅より 徒歩で約20分、車で約5分です。
駐車場は、8台分あります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 加古川支店
〒675-0065
兵庫県加古川市加古川町篠原町103番地の9 ディアコート
TEL:079-456-0700 
FAX:079-456-0701
http://www.token-kakogawa.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒675-0065 兵庫県加古川市加古川町篠原町103番地の9 FAX:079-456-0701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。